そうめん南京知ってます?
岡山では夏になると出回るクリーム色っぽい瓜のようなかぼちゃです。
通常は輪切りにして熱湯で湯がき、箸でほぐすと素麺状になるので酢の物などにします。
でも。。。ぱさついて甘みもなく、個人的にはあまり美味しく感じることもなかったのですが
去年、天ぷらにしたら茶蔵で爆発的なヒットに!!!^^
ホクッとして美味しいんです♪
酵素塩でいただきました。
もうひとつは、トウモロコシのひげ。
捨ててるでしょ?
軸は?持ち手みたいなとこは?
捨ててるでしょ?(笑)
これも鮮度がいいトウモロコシなら美味しいです^^
もちろん天ぷら^^
コツは、ひげを切って短くすること
できるだけ平らに揚げること
香ばしくカリカリで甘みもあり美味しいです。
軸や持ち手も薄く切って揚げれば食べれます。
「捨てるとこなし!トウモロコシ」です。
夏野菜のニューフェイスを料理するのは楽しい♪
赤じゃがいも、紫じゃがいもなどは、ひよこ豆とバジルマリネにしたり
ズッキーニの丸型でポテトチーズ焼きにしておもてなし使ったり
黒、白、クリーム,橙の人参はカラフルナムルにしました^^
またご紹介しますね。